※順不同
当研修は、株式会社不動産中央情報センターの過去の実績と研修カリキュラム内容の充実度に対して即効性があると判断し、社員には受講させています。
その業務に携わる従業員の基礎知識の再確認と新入社員の育成のために有効活用させていただいています。
全国賃貸管理ビジネス協会 四国支部様との研修開催は今回で5回目となりました。
支部会員の社員様への研修制度としてご活用いただき、前回までは賃貸管理部門の中堅社員様向けの内容を実施していましたが、平成23年度は【マネージャーコース】を実施し、現場リーダー・店長・経営者様などに受講いただきました。
2日間の研修で『賃貸管理業務』としてのマネージャーの役割やメンバーへのマネジメントを、現場にどのように落とし込んでいくかを、具体的なマネジメントツールや組織運営の事例を交えご紹介させていただきました。
もともと私の父の代から不動産中央情報センターさんにいろいろと教示してもらっていました。
私が社長になる際にも、いろいろと勉強させていただきました。私自身、管理の基本は研修から学んだことは多いです。
東京事務所でもお世話になっています。なかなか北九州までは行くことが難しかったので会社に招き、当社独自の研修を行ったこともありました。最近では東京開催が年数回ありますので利用させてもらっています。
他のコンサルティングも利用したことはありますが、実務経験がないため、回答が具体的ではないです。株式会社 デマンドさんの研修は現場の人間が質問したことに対してリアルな回答が返ってくるので受講した人間もわかりやすく納得しやすいようです。
(※全国賃貸住宅新聞平成26年2月17日号より抜粋)
点線
私は入社して13年ですが、入社当時に新人研修を行いました。当社は新人、全員が株式会社 デマンドさんの新人コースを受講しています。14~15年前から利用しているようです。
管理業界で総括的に研修が受けられるところは他にないです。基礎的な知識を研修で身につけられることが大きなメリットです。社内で行うと業務中に分散して教えることになります。しかし、2泊3日で集中的に統一した知識を学べることで業務の流れがすべてわかり、理解しやすいと思います。
また、実際に店舗や朝礼などを見ることも刺激になっています。最先端の実務を見てそこを目指そうという気にもなります。契約書などの帳票類を資料でいただけるのも好評です。次の日からすぐに使えます。
(※全国賃貸住宅新聞平成26年2月17日号より抜粋)
点線
2~3年前から株式会社 デマンドさんの賃貸管理実務研修を受講しています。社内研修の一部として、「新人コース」「マネージャーコース」を利用しています。もともと社内研修は行っていましたが、社内だけでは限界があると感じ、社長が研修を決めたと聞いています。
研修の内容ももちろん実務に通じていますが、他のメリットもあります。まず、研修中は他社の受講生と交流することができることです。コミュニケーションがとれ、受講した人間にも好評です。また、研修直後は意識が高くなって仕事にも身が入っていると感じます。
(※全国賃貸住宅新聞平成26年2月17日号より抜粋)
点線
当社では古い物件の管理が多く、日々クレームの対応に追われていたのですが、これからはトラブルを予防するという観点が特に重要と学びました。共用灯などの交換等参考になりました。
点線
不動産中央情報センターの帳票類をここまでオープンにしていただき、もっと早くこのセミナーに参加すれば良かったと思いました。
点線
私は以前参加しましたが、再度社員3名と一緒に参加しました。社員も内容を良く理解できたとの事で満足しています。
点線
賃貸管理を経営の柱に据えてあらゆる分野の不動産事業を展開してゆく戦略手法や、中堅不動産業を目指す為の考え方とやり方、管理業務体制の確立等、参考になりました。
点線
どちらの企業も出来る事からスタートして積み重ねた結果、現在の地位があるのだと思い知りました。手をつけられる所からスタートする事が肝要。明日の自社の為に早速アクションを起こしたいと思っています。
点線
スーパーリフォーム、サブリース、成功の四原則等、今まで疑問に感じていた所、知らなかった所等勉強する点が多かった。
点線
業務に対する取組み姿勢と、その専門分野での経験を基盤にした知識の深さ、その説得力には関心しました。今後の私自身の活動にも意欲が湧いてまいりましたし、大いに勉強し頑張ってまいりたいと思います。
点線
管理業務体制の内容(人員の配置等)、各部門のサービス内容が分かって良かった。今後欲しい資料等ありましたら、また送っていただけたらと思います。
点線
経営的な観点でのお話しが大変参考になりました。
点線
入居者との契約形態の見直しに基準ができた。
点線
地域性の違いも認識できました。同じ研修参加者の皆さんと交流でき、皆同じご苦労をされている事が分かりました。
点線
総合不動産業と建築受注目的の管理業の目的、内容の違い等改めて認識でき、今後整備する点、方向性の一部が分かりました。又個人的スキルのレベルアップの必要性も実感しました。
点線
土地、建売りを先に営業していましたので、賃貸業の事は何も知らず、聞く事は全て新しい事ばかりでした。
点線
新規物件を増やすための方法や、他社との差別化、空室対策、リフォーム、マンスリー等参考になりました。
点線
当社の社歴の復習及び今後進んでいかなければならない方向性の認識ができました。 後は実行あるのみです。
点線
入居者との契約形態の見直しに基準ができた。
点線
敷引とオリコ、リプラス利用の話が参考になりました。実際に不動産中央情報センターの本社へ行かせていただき、社員さんの姿を見せていただいたのが刺激になりました。
点線
大変分かり易かったです。当社でもこの研修を基本にやっていきたいと思います。
点線
私は新卒で入社しましたので、自社の管理以外は知りません。日頃から自社と他社との違い、自分のやっている仕事の方向性が間違っていないか、不安でしたが、今回の研修で今の仕事の問題点が明確になったと思います。
点線
たくさんのお話を惜しみなく聞かせて頂きありがとうございました。弊社は規模からいっても管理体制のレベルからいってもまだまだではありますが、この研修内容を持ち帰り、より良い体制を作っていきたいと思います。又、空室が続いている部屋に対する展開のヒントをいくつか頂きましたので、参考に取り組んでいきたいと思っています。
点線
社員数や管理戸数が違うので即実行する事は難しいと思いますが、自分で考えていたことと同じ方向性なので、これから実行していく一つの目標と勇気になりました。
点線
数多くの資料があり、非常に分かり易い。社に持ち帰り検討する事が多く見つかりました。又、業務の分担及び来店客のデータ化、物件のデータ化、定額精算の方法等参考になりました。
点線
管理戸数によって、管理担当者の数も違ってくるので、止むを得ないですが、当社に合わせて少しでも参考にしたいものです。管理戸数の増加に応じて、段階的に変化させていくことになると思います。
点線
管理業務全般の知識が乏しいので、非常に勉強になりました。この研修で学んだ事をいかしていきたいと思っています。常にお客様、オーナー様の立場に立って考えるという事を再認識させていただきました。
点線
管理体制を聞けて参考になる点があり、今後への課題ができました。
点線
ホームページに掲載の写真・記事・画像等の無断転載を禁じます。